何を書いても構いませんので@生活板142
174: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 10:10:51 ID:mD.5w.L1
バブルを若い時に経験したBBAだけど、バブルやその前にあったDCブランドブームもあり、若い時は何を置いても服やバックにお金をかけるのが当たり前という風潮だった。
それがいいとか正しいとか言うつもりではなく、そういう時代だったし、皆何かにとりつかれたように浮かれていたのかもしれない。
その後氷河期やリーマンショックで、若い世代が自分達の世代と比較して稼ぎが悪いという事実も認識している。
それがいいとか正しいとか言うつもりではなく、そういう時代だったし、皆何かにとりつかれたように浮かれていたのかもしれない。
その後氷河期やリーマンショックで、若い世代が自分達の世代と比較して稼ぎが悪いという事実も認識している。
最近、電車に乗っていると、明らかに社会人と思われる世代があからさまに安物を着ているのをよく見かける。
気のせいかもしれないし、路線にもよるのかもしれない。
あるいは職場が医療系だったり食品系だったりで化粧や服装に制限があるのかもしれない。
それにしてもペラペラの安っぽい服や靴で特に女性は身を飾る装いもできていないと、何か事情でもあるのかと勘ぐってしまう。
と、書くとババアが人をじろじろ見るのがきもいとか叩かれるたたかれるだろうが。
上手く説明できないけど、若い人なりにファストファッションでおしゃれしました、、ではなく、本当に粗末な服装なのだ。
通勤時に混んでいる車両でそこだけ目立つぐらい。
気のせいかもしれないし、路線にもよるのかもしれない。
あるいは職場が医療系だったり食品系だったりで化粧や服装に制限があるのかもしれない。
それにしてもペラペラの安っぽい服や靴で特に女性は身を飾る装いもできていないと、何か事情でもあるのかと勘ぐってしまう。
と、書くとババアが人をじろじろ見るのがきもいとか叩かれるたたかれるだろうが。
上手く説明できないけど、若い人なりにファストファッションでおしゃれしました、、ではなく、本当に粗末な服装なのだ。
通勤時に混んでいる車両でそこだけ目立つぐらい。
175: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 10:14:22 ID:iR.0g.L6
なるほどバブル期に自意識肥大させた人間は度し難いね
176: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 11:06:22 ID:z6.qj.L1
自分も多分同世代のBBAだけど、
バブル期から30年以上も過ぎて完全に時代は変わったのに、いまだに当時の色眼鏡で他人の服装を評価するその価値観には全く共感出来ん
若い世代でもTPOに応じて相応に質の高い服を身につける人達はたくさんいるでしょう
あと、174が「粗末な服」とジャッジしている服装はひょっとしたら今時の流行で敢えてそうしている可能性もある
私たちの若い頃もダメージジーンズが流行ったことがあったけど、当時の年配者はビンテージ物の高価なデニムを着こなしてる若者を見ても
「そんな穴だらけのボロを着るなんてよっぽど貧乏なの?可哀想」って評価だったしね
バブル期から30年以上も過ぎて完全に時代は変わったのに、いまだに当時の色眼鏡で他人の服装を評価するその価値観には全く共感出来ん
若い世代でもTPOに応じて相応に質の高い服を身につける人達はたくさんいるでしょう
あと、174が「粗末な服」とジャッジしている服装はひょっとしたら今時の流行で敢えてそうしている可能性もある
私たちの若い頃もダメージジーンズが流行ったことがあったけど、当時の年配者はビンテージ物の高価なデニムを着こなしてる若者を見ても
「そんな穴だらけのボロを着るなんてよっぽど貧乏なの?可哀想」って評価だったしね
177: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 11:20:40 ID:mD.5w.L1
174だけど やっぱり叩かれてるね
色眼鏡で評価したいんじゃない、若い子で、粗末な服なのが悪目立ちするから、服にお金を掛けられないほど貧しいのか? それともほかに理由があるのか?と気になっただけだけどね。
ダメージジーンズのようなカジュアルウェアじゃないから、粗末な服としか表現しようがない。
ここまで書いてて思ったけど、貧しいとかじゃなく、服の着こなしがわからないだけなのかもしれない。古着を安く買っておしゃれする人もいるわけだし。
色眼鏡で評価したいんじゃない、若い子で、粗末な服なのが悪目立ちするから、服にお金を掛けられないほど貧しいのか? それともほかに理由があるのか?と気になっただけだけどね。
ダメージジーンズのようなカジュアルウェアじゃないから、粗末な服としか表現しようがない。
ここまで書いてて思ったけど、貧しいとかじゃなく、服の着こなしがわからないだけなのかもしれない。古着を安く買っておしゃれする人もいるわけだし。
191: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 17:07:35 ID:iR.0g.L6
いや、その考え方を持つ方が貧相なんだよ
要するに自分が周りの目を気にしすぎてるだけで価値観のアップデートが出来てないって告白してるようなものだから
要するに自分が周りの目を気にしすぎてるだけで価値観のアップデートが出来てないって告白してるようなものだから
182: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 12:08:59 ID:th.4f.L1
>>174はバブル期から飛んできたタイムトラベラーか何かかな?昔とは環境とか価値観が全く違うんだよ
自分の服に金かけるなんて馬鹿のすること
くたびれた服でもどうせ誰も見ちゃいねぇよ
金かけるなら他のことに金かけて幸せになりたいんだよ!
…を周囲も受け入れるのが今の時代の流れだからしょうがない
昔はそんなんだと指さされて笑われただろうし、他に金注ぎ込む先も限られていただろう
家も車も金も男持ち、女でそんなん持ってるのはマイノリティ
着飾って高収入の男を捕まえて寿退社で左団扇な生活が女の幸せだ
った時代もあったのは間違いないのでそれ自体は否定するつもりは無いけどな
今は良い男を捕まえて受動的に幸せになるよりも単身で能動的に幸せになる方法を追求していく方向性に切り替わってる感じなのではないかな
もちろん今でも服に金を注ぎ込む価値観の人もいるだろうが、昔よりも色んな分野で金を注ぎ込む先が増えたから無い袖は振れない
なるべく服を買いたくない。他のことに金使いたい。という人が多くても全然不思議じゃない
自分の服に金かけるなんて馬鹿のすること
くたびれた服でもどうせ誰も見ちゃいねぇよ
金かけるなら他のことに金かけて幸せになりたいんだよ!
…を周囲も受け入れるのが今の時代の流れだからしょうがない
昔はそんなんだと指さされて笑われただろうし、他に金注ぎ込む先も限られていただろう
家も車も金も男持ち、女でそんなん持ってるのはマイノリティ
着飾って高収入の男を捕まえて寿退社で左団扇な生活が女の幸せだ
った時代もあったのは間違いないのでそれ自体は否定するつもりは無いけどな
今は良い男を捕まえて受動的に幸せになるよりも単身で能動的に幸せになる方法を追求していく方向性に切り替わってる感じなのではないかな
もちろん今でも服に金を注ぎ込む価値観の人もいるだろうが、昔よりも色んな分野で金を注ぎ込む先が増えたから無い袖は振れない
なるべく服を買いたくない。他のことに金使いたい。という人が多くても全然不思議じゃない
181: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 11:49:46 ID:hk.w1.L1
別段、バブル期のように色とりどりのデザインがオシャレって訳でもない。
174は否定して暈しているけど、やはり20代を過ごした頃のファッションが基準として固定されている。
174から見たら地味目の流行を「疑問に思う」のではなく「理解できない」方が正しいんじゃないかな。
流行って特に理由もなくポッと現れるもの。
なので、何故地味ファッションが流行るのかは説明が難しい。
まあ、「失われた30年」という時代だから落ち着いた色が好評というのはある。
バブル期の衣装で電車通勤しようものなら確実に浮く。
あと、今の10代見てると地味でもなさそうな印象。
休日は真紅の口紅引いてパステルカラーの洋服纏ってショッピングモールを闊歩しているのをよく見る。
174が若者のファッションを理解できないのなら、それはそれで良いのでは。
「もっとオシャレすればよいのに」「良い古着屋知ってるよ」とか口出しし始めたらイタイオバサンになるから止めた方が良い。
むしろ、174に何らかの心境の変化があったのか、健康面で周囲がくすんで見えるようになったか。
その可能性もあるとか。
174は否定して暈しているけど、やはり20代を過ごした頃のファッションが基準として固定されている。
174から見たら地味目の流行を「疑問に思う」のではなく「理解できない」方が正しいんじゃないかな。
流行って特に理由もなくポッと現れるもの。
なので、何故地味ファッションが流行るのかは説明が難しい。
まあ、「失われた30年」という時代だから落ち着いた色が好評というのはある。
バブル期の衣装で電車通勤しようものなら確実に浮く。
あと、今の10代見てると地味でもなさそうな印象。
休日は真紅の口紅引いてパステルカラーの洋服纏ってショッピングモールを闊歩しているのをよく見る。
174が若者のファッションを理解できないのなら、それはそれで良いのでは。
「もっとオシャレすればよいのに」「良い古着屋知ってるよ」とか口出しし始めたらイタイオバサンになるから止めた方が良い。
むしろ、174に何らかの心境の変化があったのか、健康面で周囲がくすんで見えるようになったか。
その可能性もあるとか。
185: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 14:53:17 ID:OS.gx.L1
>>174はBBAというよりもうお婆ちゃんでないの?
186: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 15:06:53 ID:hw.al.L1
おとしめる言い方なのが気になるが
現代においては「よそ行きの服」という概念がほぼ消滅していることが、あなたの感想を生んでいる要因のひとつだと思う。
現代においては「よそ行きの服」という概念がほぼ消滅していることが、あなたの感想を生んでいる要因のひとつだと思う。
187: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 15:13:45 ID:OS.gx.L1
そりゃ今は給与も高くないし、税金他の支払い額が下がってる訳でもなく可処分所得がどんどん下がってる、そして現代は浪費対象が多大細分化してるから、金かけるジャンル数が片手で足りるような古代とは違う、て何年前に説かれてた話だよコレw
お婆ちゃんの時代はファッションでマウント合戦もあったけど今はそこで合戦なんて起きない、共通価値つまりはトレンドから脱落してるんですよ
ファッションでなくただの服装、それには最低限で済まして他のものに金使いたい人達もいるのよ
それこそ価値の多様性の現れ方の一つであり、それが察知できずまさか古代の価値観で現代を語るとか意味不明すぎてびっくり
お婆ちゃんの時代はファッションでマウント合戦もあったけど今はそこで合戦なんて起きない、共通価値つまりはトレンドから脱落してるんですよ
ファッションでなくただの服装、それには最低限で済まして他のものに金使いたい人達もいるのよ
それこそ価値の多様性の現れ方の一つであり、それが察知できずまさか古代の価値観で現代を語るとか意味不明すぎてびっくり
189: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 15:18:16 ID:OS.gx.L1
とどのつまりファッションに興味ない人のなりでファッション説くって超絶頭悪いと思います
188: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 15:16:46 ID:hw.al.L1
ウチとソトの概念やよそ行きを発揮する場が道行く人や職場の人はソトではなくただのMOBで、
インスタ映えなどSNSの中がソトであるという価値観が移動していると感じる
インスタ映えなどSNSの中がソトであるという価値観が移動していると感じる
190: 名無しさん@おーぷん 24/09/24(火) 16:47:57 ID:r9.qj.L1
一応今どきの若者の内に入る年代だけど高い服を着るのは、フォーマルな場に出る時やデートとかの特別な時だけだよ
まあ174の言うような有名なブランド物は持ってないけどね
オーダーメイドのスーツやドレス一式と実家の贔屓の店で仕立てたり見繕った着物一式は何着か持ってるので、そこからTPOに合わせてチョイスしてるよ
でもね、普段は1万円しない無印やユニクロのお手頃な値段の服や靴で過ごしてるんだよね
だってお手頃価格だから色々気を使わなくていいから楽だし、着倒してワンシーズン着られたらそれでいいもの
自分と同年代の人はファッションが趣味の人以外、そんなふうにたいてい着るものよりも別のものにお金をかけるんだよ
食べ物だったり旅行だったりいろいろあるけど、自分が心から楽しめるものにね
他人と張り合うために高い服を買うよりも、自分の楽しみのためにお金を使った方が有意義だし幸せでしょ?
他人と自分を比べて見栄を張らないで自分は自分って気持ちで我々は人生を楽しんでるんだよ
まあ174の言うような有名なブランド物は持ってないけどね
オーダーメイドのスーツやドレス一式と実家の贔屓の店で仕立てたり見繕った着物一式は何着か持ってるので、そこからTPOに合わせてチョイスしてるよ
でもね、普段は1万円しない無印やユニクロのお手頃な値段の服や靴で過ごしてるんだよね
だってお手頃価格だから色々気を使わなくていいから楽だし、着倒してワンシーズン着られたらそれでいいもの
自分と同年代の人はファッションが趣味の人以外、そんなふうにたいてい着るものよりも別のものにお金をかけるんだよ
食べ物だったり旅行だったりいろいろあるけど、自分が心から楽しめるものにね
他人と張り合うために高い服を買うよりも、自分の楽しみのためにお金を使った方が有意義だし幸せでしょ?
他人と自分を比べて見栄を張らないで自分は自分って気持ちで我々は人生を楽しんでるんだよ
201: 名無しさん@おーぷん 24/09/25(水) 06:17:17 ID:5i.ke.L1
>>174で「不景気だから若者に金がない」と書いておいて、>>177で「今時の若者は服にお金をかけられないの?」と。
矛盾している。
あげく、「服の選び方が分からないだけかも」とズレた結論出して逃亡。
「若者に理解あるワタシ」に擬態しながら、古い価値観という名の物差しで若者を叩きに来ているのだから、尚更タチが悪い。
若者の服事情がどうこうではなく、>>174が価値観アップデートに失敗しているだけの話。
バブル期の価値観に固執するのも「着こなし方が分からないから地味」と内心で蔑むのも>>174の自由だけど、それゆえに「若者に理解あるワタシ」を演じたところでメッキは簡単に剥げてカッコ悪いだけだから。
矛盾している。
あげく、「服の選び方が分からないだけかも」とズレた結論出して逃亡。
「若者に理解あるワタシ」に擬態しながら、古い価値観という名の物差しで若者を叩きに来ているのだから、尚更タチが悪い。
若者の服事情がどうこうではなく、>>174が価値観アップデートに失敗しているだけの話。
バブル期の価値観に固執するのも「着こなし方が分からないから地味」と内心で蔑むのも>>174の自由だけど、それゆえに「若者に理解あるワタシ」を演じたところでメッキは簡単に剥げてカッコ悪いだけだから。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1726327858/
※関連記事
今の若い人たちって画像加工アプリ使いすぎ。かなり美的感覚おかしくなってる
http://kijosoku.com/archives/57657372.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして