結婚生活に疲れた人・・・112人目
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/09(水) 12:20:59.65 ID:oox+eEJxd
そもそも男の本能は「不特定多数のメスに種付けしたい」なんだから、その後の家事やら育児やら興味ないんだよね
それを理性で押さえつけて男女平等にしたからおかしくなった
男は外で仕事、女は家を守る時代の方が楽だった
それを理性で押さえつけて男女平等にしたからおかしくなった
男は外で仕事、女は家を守る時代の方が楽だった
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/09(水) 12:41:12.55 ID:0tVTKMC80
差別ではなくて役割分担は必要
生物学的に男女平等なんて有り得ない
人間と犬を平等扱いしたらめちゃくちゃになってしまう様なもの
生物学的に男女平等なんて有り得ない
人間と犬を平等扱いしたらめちゃくちゃになってしまう様なもの
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/09(水) 12:58:18.04 ID:OsC8xdSAd
まあ欧米はそれでおかしくなってるよね
LGBT含めてね
LGBT含めてね
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/09(水) 13:00:08.16 ID:HyPcpjD+0
性差以外は平等に
これでおk
これでおk
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/09(水) 14:22:03.99 ID:0tVTKMC80
>>693
性差以外平等と言われても
知力、体力、精神力、すべて男の方が勝ってる
平等ではなくて女性がそれを受け入れなくてはならないのではないか
これは差別ではなく生物としては自然なこと
性差以外平等と言われても
知力、体力、精神力、すべて男の方が勝ってる
平等ではなくて女性がそれを受け入れなくてはならないのではないか
これは差別ではなく生物としては自然なこと
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/09(水) 14:36:17.64 ID:HyPcpjD+0
>>694
まあな
性差で夫にばかり負担がかかってるなら、妻は他のこと頑張ってバランス取らなきゃね
その最適解が家事育児家庭内の雑用なのかな
うちの妻もなんでこんなバカで役立たずなんだろうって思うことが増えてきた
まあな
性差で夫にばかり負担がかかってるなら、妻は他のこと頑張ってバランス取らなきゃね
その最適解が家事育児家庭内の雑用なのかな
うちの妻もなんでこんなバカで役立たずなんだろうって思うことが増えてきた
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/09(水) 21:42:22.66 ID:r6+Wjwlt0
家事育児雑用なんて楽すぎて男でもできる
それより稼げないアホな嫁を捨てたい
専業主夫やるからお前が働け
それより稼げないアホな嫁を捨てたい
専業主夫やるからお前が働け
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/09(水) 23:05:51.42 ID:CT/cHCJH0
>>697
今の時代はほんとこれだからな
家事で面倒なのって料理を毎日することくらいで、それだって必須じゃないしな
心身ともに愛せなくなった嫁って必要ではない
家政婦としてちゃんとやるならまぁって感じ
今の時代はほんとこれだからな
家事で面倒なのって料理を毎日することくらいで、それだって必須じゃないしな
心身ともに愛せなくなった嫁って必要ではない
家政婦としてちゃんとやるならまぁって感じ
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 00:08:21.79 ID:9fSNWjYJd
>>700
料理掃除すら満足にできないうちの嫁は終わってるわ。
家族の料理いつも俺が作ってる。
嫁がダラければダラけるほど家事スキル上がってマジ嫁いらねえわ。
料理掃除すら満足にできないうちの嫁は終わってるわ。
家族の料理いつも俺が作ってる。
嫁がダラければダラけるほど家事スキル上がってマジ嫁いらねえわ。
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 06:17:16.96 ID:jChXJPgO0
確かにダラ嫁のおかげか家事には困らんから専業ならいつでも捨てれるな。
ウチは今はフルタイムで働いてるから良いけど、仕事辞めたら金の切れ目が縁の切れ目だな
ウチは今はフルタイムで働いてるから良いけど、仕事辞めたら金の切れ目が縁の切れ目だな
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 09:53:09.27 ID:Qq4l7VPF0
俺も交際期間中に結婚に対してネガティブな意見聞くこともあったよ
当時はこの人を嫌いになるなんてありえないと思ったさ
当時はこの人を嫌いになるなんてありえないと思ったさ
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 00:21:22.00 ID:BBtwi/VX0
前時代的なお互いがお互いの何かに依存するみたいなことが現代では当てはまらないから、一人で必要なことができてしまうと無能なパートナーはいらないんだよな
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 09:12:40.49 ID:BBtwi/VX0
若者の結婚離れとか恋愛離れとかたまに聞くけど、我々もまさに今そうなっているのか?パートナーが必要なくなっている
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 13:02:05.67 ID:ZNjwhIW/d1010
やれる方がやれることをやればいいと思うんだ
家庭を維持するためには、収入を得るのと、家事育児その他雑務が必要なわけで
能力はさておくとしても、現実的に今の日本で女が男と同じくらい稼ぐことは難しい
でも家事育児雑務は女でもできるし、特に育児については社会的な側面で女の方がやりやすい
となれば当然役割分担でさ、男が仕事メイン
、女が家事育児メインってなるのが自然じゃんか
普通はそれでいいと思うんだけど、決定的に違うのは、男はその気になれば家事育児できるけど
女はその気になっても大抵は旦那と同様には稼げないんだよね
もちろん、それに胡座をかいて「お前は稼げないくせに」なんて態度はダメだし対等に扱うべきなんだが
女側もとはいえ私は稼げない。って引け目というか自覚は最低限もってて欲しいんだが
なんかそういうのがないよね
家庭を維持するためには、収入を得るのと、家事育児その他雑務が必要なわけで
能力はさておくとしても、現実的に今の日本で女が男と同じくらい稼ぐことは難しい
でも家事育児雑務は女でもできるし、特に育児については社会的な側面で女の方がやりやすい
となれば当然役割分担でさ、男が仕事メイン
、女が家事育児メインってなるのが自然じゃんか
普通はそれでいいと思うんだけど、決定的に違うのは、男はその気になれば家事育児できるけど
女はその気になっても大抵は旦那と同様には稼げないんだよね
もちろん、それに胡座をかいて「お前は稼げないくせに」なんて態度はダメだし対等に扱うべきなんだが
女側もとはいえ私は稼げない。って引け目というか自覚は最低限もってて欲しいんだが
なんかそういうのがないよね
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 13:43:54.04 ID:BBtwi/VX01010
やれる方がやれることをやってたら結果的に嫁はいらなくなるんだよな
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/10(木) 13:55:37.82 ID:BBtwi/VX01010
まあ、あれだな
いい女と結婚できなかった俺たちが悪いってことだな
自分で言ってて悲しい
いい女と結婚できなかった俺たちが悪いってことだな
自分で言ってて悲しい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1725226141/
※関連記事
産まない選択をしただけで劣化版の男扱いされた。男と同じだけ働く覚悟がないからと
http://kijosoku.com/archives/61185154.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして