■□■□チラシの裏24788枚目■□■□
384: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:11:24.99 0
うちの子が県内トップの高校に進学して同じ年の甥は落ちたの
それまでコトメがうっすらうちは私立だからってマウント取ってたんだけど
それ以来学校の話しなくなって
やっぱりあれマウントだったんだって確信した
その後婆子の志望大学知りたがって色々探ってきたりしてたけど
婆子が大学に受かって甥が同じ大学落ちてからは帰省の時期ずらしてるようで会わなくなった
それまでコトメがうっすらうちは私立だからってマウント取ってたんだけど
それ以来学校の話しなくなって
やっぱりあれマウントだったんだって確信した
その後婆子の志望大学知りたがって色々探ってきたりしてたけど
婆子が大学に受かって甥が同じ大学落ちてからは帰省の時期ずらしてるようで会わなくなった
それは良いいんだけどウトメが婆子の大学合格にうかれて
大学の売店で大学名入ったクッキー買い込んで配りまくったのよね
コトメ家にも
もう一人の孫落ちてんだからちょっと気を遣えよって思った
大学の売店で大学名入ったクッキー買い込んで配りまくったのよね
コトメ家にも
もう一人の孫落ちてんだからちょっと気を遣えよって思った
393: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:12:36.91 0
松本深志と信州大で想像した
418: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:16:17.93 0
婆地元では深志は遭難事故の高校として有名
412: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:15:22.20 0
婆子の大学にも大学名入ったクッキーやお菓子売ってたけど
こんなの買う人もいるんだーって思ってた
うかれトメさん可愛いけど空気読めてないw
こんなの買う人もいるんだーって思ってた
うかれトメさん可愛いけど空気読めてないw
422: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:16:55.90 0
>>412
ゼミの教授がゼミ費のあまりで買ってゼミ生に配ってたわ
ゼミの教授がゼミ費のあまりで買ってゼミ生に配ってたわ
433: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:18:46.18 0
>>384
コロンバンの東大のクッキーかしら
甥っ子さん逆恨みしていないと良いわね
コロンバンの東大のクッキーかしら
甥っ子さん逆恨みしていないと良いわね
436: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:19:01.36 0
婆は甥っ子の立場を想像して切なかったわ…
どうせ…って気持ちになるね
残酷すぎる
どうせ…って気持ちになるね
残酷すぎる
447: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:20:51.73 0
>>436
コトメの強い希望で外部の大学受けたんで
内部推薦受けられなかったって聞いて
何とも言えない気持ちになったわ
コトメの強い希望で外部の大学受けたんで
内部推薦受けられなかったって聞いて
何とも言えない気持ちになったわ
439: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:19:31.92 0
同い年のいとこって比べられて辛いな
458: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:22:18.48 0
婆子も甥と同じ歳
高校から大学まで偏差値の開きがあった
甥は大学4年から引きこもり現在に至る
罪の意識を感じる
高校から大学まで偏差値の開きがあった
甥は大学4年から引きこもり現在に至る
罪の意識を感じる
471: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:25:02.08 0
>>458
罪の意識ってずいぶん傲慢ね
うちの子のできがいいせいで甥が引きこもりになったと思ってるの?
罪の意識ってずいぶん傲慢ね
うちの子のできがいいせいで甥が引きこもりになったと思ってるの?
482: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:26:41.81 0
>>471
うん
就活の頃に婆兄が甥(婆弟の子)に追い討ちを掛けたのが決定打で
うん
就活の頃に婆兄が甥(婆弟の子)に追い討ちを掛けたのが決定打で
493: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:27:52.23 0
>>482
ひどい話ね
ひどい話ね
492: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:27:51.57 0
>>482
そんなにイトコ同士の関係って密なの?
なんか不思議
きょうだいみたいな扱いね
そんなにイトコ同士の関係って密なの?
なんか不思議
きょうだいみたいな扱いね
508: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:29:51.75 0
>>492
横だけど、同じ町内に同い年の従兄弟いて、小中とクラスも一緒だった田舎出の婆は従兄弟嫌いだったわ!
従兄弟陽キャのいじめっ子気質で婆陰キャの喪女だったの
横だけど、同じ町内に同い年の従兄弟いて、小中とクラスも一緒だった田舎出の婆は従兄弟嫌いだったわ!
従兄弟陽キャのいじめっ子気質で婆陰キャの喪女だったの
448: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:20:54.38 0
うちはいとこ同士6歳くらいずつ離れてるからそういう意味では平和
438: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:19:30.56 0
大学名入りのお菓子かぁ、そういえば大学の入学式でも売ってたな
地方から来た親がお土産として買って帰るのかな?と思ってた
地方から来た親がお土産として買って帰るのかな?と思ってた
483: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:26:42.74 0
>>438
凄い勢いでそれこそ10箱とか買っている人見かけるわ
凄い勢いでそれこそ10箱とか買っている人見かけるわ
472: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:25:12.33 0
うちの出身大学にはクッキーないわ
あると便利そう
あると便利そう
442: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:19:43.87 0
学名入りグッズあれ誰が買うんだろうと思ってたけど、こういう人が買うのね…
467: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:24:41.82 0
>>442
婆体操着わすれて購買で大学のTシャツ買って着たわ
その後普段着にしてたわ
全く一流大でもなんでもない平凡大学だったから
体育会系のユニフォームでもないのに
マジであんなの着てるの婆だけだったと思う
婆体操着わすれて購買で大学のTシャツ買って着たわ
その後普段着にしてたわ
全く一流大でもなんでもない平凡大学だったから
体育会系のユニフォームでもないのに
マジであんなの着てるの婆だけだったと思う
456: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:22:00.96 0
婆子の学校のキャラのマスコットはちょっと欲しかった
484: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:26:43.13 0
>>456
こくぴょん…じゃなかった、あれは学長だった

https://www.j-cast.com/photo/2016/04/11263804.html?num=1
國學院大學が刊行したとされる赤井学長とキャラ「こくぴょん」の写真が逆に掲載された印刷物がツイッターで話題に
こくぴょん…じゃなかった、あれは学長だった

https://www.j-cast.com/photo/2016/04/11263804.html?num=1
國學院大學が刊行したとされる赤井学長とキャラ「こくぴょん」の写真が逆に掲載された印刷物がツイッターで話題に
488: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:27:31.26 0
>>484
婆子のところはエコぴょん
婆子のところはエコぴょん
497: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:28:16.22 0
>>488
うちの子の大学やんw
可愛いよねえこぴょん
うちの子の大学やんw
可愛いよねえこぴょん
510: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:29:57.65 0
>>497
かわいいわ
マスコット購買で売ってたの買いたかったわ
エコぴょん水はたまに婆子が買ってきて家にあるわ
かわいいわ
マスコット購買で売ってたの買いたかったわ
エコぴょん水はたまに婆子が買ってきて家にあるわ
470: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:24:50.31 0
婆が学生の頃大学の校章が入ったジッポー使ってたわ
今はもうどこに行ったか分からないけど
地味な地方の大学でも当時は誇りに思ってたのよ
今はもうどこに行ったか分からないけど
地味な地方の大学でも当時は誇りに思ってたのよ
476: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:25:45.10 0
>>470
学生の帰属意識が強い大学ってあるわね
学生の帰属意識が強い大学ってあるわね
481: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:26:29.45 0
うちの子の大学のグッズって何があったんだろう
チーズがあったのは覚えている
大学ロゴ入りの白衣もあったのも覚えてる
お菓子はなかったかもしれない
チーズがあったのは覚えている
大学ロゴ入りの白衣もあったのも覚えてる
お菓子はなかったかもしれない
486: 名無しさん@HOME 2024/10/22(火) 14:27:10.45 0
カレッジリングは今も取ってあるわ
卒業式以来付けたことは無いけど
卒業式以来付けたことは無いけど
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1729566768/
※関連記事
夫側の親戚の子が大学合格したから食事会する話になったけど自慢話なんて聞きたくない
http://kijosoku.com/archives/60307323.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして