1: 2024/05/31(金) 23:35:52.04 ID:kRjAxGHS9
神奈川新聞 | 2024年5月31日(金) 20:52
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-1082378.html
昨年3月末に閉鎖された神奈川大湘南ひらつかキャンパス(平塚市土屋)跡地の利活用を巡り、同大は31日、キャンパス売却に向けた優先交渉権事業者が県川崎競馬組合(川崎市川崎区)に決定したと発表した。トレーニング・センターとして整備される計画で、今後関係団体との調整や市との都市計画決定に向けた協議などを行っていく。
同大は2022年7月に同キャンパスの売却を決定。今年2月から、プロポーザル方式で土地と建物の購入希望者を公募していた
※以下有料記事
2: 2024/05/31(金) 23:37:06.98 ID:qGwMrNi10
ウマい話にはウラがある
3: 2024/05/31(金) 23:37:37.77 ID:SeNnaU3G0
川辺で走れよ
4: 2024/05/31(金) 23:44:33.35 ID:kNPFg1bt0
川崎から平塚まで45kmか
栗東から淀行くのより倍近くかかるな
6: 2024/05/31(金) 23:48:40.98 ID:f4O5rMit0
>>4
美浦が60km弱あるからまぁ
7: 2024/05/31(金) 23:49:06.60 ID:f4O5rMit0
>>6
美浦~中山が
5: 2024/05/31(金) 23:47:05.50 ID:vb/4//zF0
ベルマーレに取られなくて良かったね
101: 2024/06/03(月) 05:39:14.30 ID:0Q1Q0Dmb0
>>5
母校だけど僻地だぞ!!使いようがない
8: 2024/05/31(金) 23:50:08.86 ID:+OTAtsX60
大井と川崎だけ強くなるのずるい
浦和競馬も荒川沿いの土地買え
10: 2024/05/31(金) 23:53:14.17 ID:2tjx4F2x0
>>8
浦和はまだ住宅近辺で
やってるの?
92: 2024/06/02(日) 10:47:00.35 ID:N6P1lW6r0
>>10
地方競馬ライブでアーカイブ見てみろよ
ゲートの向こうでたまにジジイとか幼児が覗いてるのが映る
9: 2024/05/31(金) 23:51:14.26 ID:QfLWUH8a0
ほーっ、楽しみ
11: 2024/05/31(金) 23:53:44.52 ID:QOQfG8dF0
神奈川大もレベル下がったよな
29: 2024/06/01(土) 06:16:39.21 ID:iG5ZtIOs0
>>11
国立大?
34: 2024/06/01(土) 07:24:04.65 ID:cDjMiBTr0
>>29
私立
略称が「神大」だから神戸大とも重なってややこしい (神奈川は「じんだい」、神戸は「しんだい」だけど)
かつては日東駒専レベルだったけど今はもっと下だね
さすがに進次郎関東学院よりは上だけど
13: 2024/05/31(金) 23:55:08.99 ID:PusqI+ik0
某政治家に学園都市構想を提示されて
大損こいたやつか
15: 2024/06/01(土) 00:00:33.88 ID:tByyI2vG0
神奈川大はみなとみらいにキャンパス集約するんだろうな
16: 2024/06/01(土) 00:04:38.51 ID:Luul3bsz0
なんでこんなとこに大学作ったんだろうな
18: 2024/06/01(土) 00:25:49.92 ID:W0J382ep0
地方競馬の練習場ww
平塚落ちぶれすぎだろ
ベルマーレ平塚も藤沢に逃げたがってるし
19: 2024/06/01(土) 00:30:31.10 ID:uTJ8MKAi0
国立みたいな名前の私立大学
21: 2024/06/01(土) 01:39:40.73 ID:n2HqTQ/F0
平塚にそんなのあったっけ?って思って調べてみたらほとんど秦野だったでござるの巻
22: 2024/06/01(土) 01:51:18.65 ID:eFcmvEkM0
小売系とかテーマパークとか変なの作られるよりはいいね
23: 2024/06/01(土) 03:16:44.65 ID:f/3iGAb/0
ここはベルマーレもいらない秘境だろw
練習場としても遠い
24: 2024/06/01(土) 04:31:22.73 ID:yTjzJZse0
平塚市の湘南イメージゼロの奥まった監獄みたいな僻地
改めてみると平塚って
大して海に面してないのがよくわかる。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717166152/